後払いとは商品を受け取ったあとに支払いをする決済方法のことです。
NP後払い、後払い.com、スコア後払い、GMO後払い、SAGAWA後払い、クロネコ代金後払いサービス、アトディーネ後払いなど運営会社によって名前は異なりますが、やり方は同じです。
ネット通販でお買い物した商品が届いた後に、コンビニや郵便局、銀行などで支払いをします。
料金は商品を受け取ってからでいいので、特に初めてのショップでお買い物をするときには安心でおすすめの支払い方法です。
お客様に安心してお買い物していただくために後払い決済を導入する通販ショップも増えています。
後払い決済の利用方法
注文の際、支払い手続きの画面で「後払い」決済を選びます。
コンビニ決済の場合、コンビニ前払いとコンビニ後払いの2種類あるので、間違えないようにしましょう。
後払いを選んだら商品が届くまで決済をする必要がありません。
注文が完了したら商品が届くまで待つだけです。
商品が届いたら一緒に請求書が入っているか、商品とは別に請求書が届きます。
支払い期限が7日や14日以内、2週間以内、10日以内など決められているので、その期限までに支払います。
支払いは最寄りのコンビニ、郵便局、銀行になります。
ショップによって異なるので、確認しましょう。
後払いのメリットについて
後払い決済方法にはほかの決済方法にはないメリットがたくさんあります。
・初めて利用するショップでも商品を確認してから支払える
・商品を受け取るときに代金を払う必要がないので、前もってお金を準備しておかなくてもOK
・現金での支払いなのでお金の管理がしやすい
・クレジットカード番号の入力がないので安心
・注文完了後、すぐに発送処理になるので発送が早い
・家の近くのコンビニで支払えるので便利
当サイトでも後払いができるショップを多数ご紹介しています。
即日発送+後払いだとさらに発送が早くなります!
その分、商品の到着も早くなるので、少しでも早く配送してほしい方は、後払い可能ショップでのお買い物がおすすめです。