コンビニ決済できるレディースファッション通販サイトをご紹介しています。
ここでいうコンビニ決済とはコンビニ前払いを指しています。
クレジットカードを持っていない方や、代金引換のような着払いがしづらい方、後払いが面倒な方にもおすすめ!
コンビニ払いなら最寄りのコンビニで支払えるので簡単便利、安心の決済方法です。
【即日発送OK】コンビニ支払い対応レディースファッション通販サイト
FLANDRE ONLINE STORE
送料│699円:16,200円以上無料
支払│後払い.com、クレジット、代引き、コンビニ決済、auかんたん決済、Paidy翌月払い、楽天ペイ、Amazon Pay
通常発送│翌日
発送│平日は14時までのご注文を当日発送(月曜日・祝日による連休明けの平日を除く)
人気ブランドINED,ef-de,LESOUKなどを取り扱うファッション通販サイト。普段のコーディネートのほかにドレス、フォーマルウェア、リクルートなども取り揃えています。
大きいサイズ、小さいサイズの洋服も豊富。
平日14時までのご注文は当日発送。祝日による連休明けの平日は午前8時までのご注文で当日発送。
ブラックフォーマルウェア、バッグや袱紗などの小物類も14時までのご注文で当日発送可能。突然の弔事でも安心です。
商品到着後、丈が長い、袖が長い、ウエストが大きいなどの洋服でお悩みの場合「洋服お直しサービス」もあります。
クロネコメンバーズに登録している場合、コンビニでも商品が受け取れるので、昼間忙しくて自宅にいない方でも夜間に受け取ることができます。
コンビニ後払いも可能です。
J’aDoRe JUN ONLINE
送料│432円:3,000円以上無料
支払│クレジット、代引き、コンビニ前払い
通常発送│1営業日後
発送│お急ぎ便利用で6時59分までにご注文の場合、当日18時以降のお届け
JUNグループのメンズ・レディスファッション、子供服をはじめ、生活雑貨、ワイン、ゴルフ、CD、パーティー、ウエディングまで、幅広いコンテンツを提供する通販サイト。
20代・30代・40代の男性、女性におすすめです。
アダム エ ロペ、ビス、ロペ、ロペピクニック、ジュンレッド、メゾンキツネなどJUNグループの全ブランド取り扱いあり。
プチプラから高級ブランド服まで種類豊富にご用意。
ブランド福袋は毎年、大人気!
お急ぎ便は地域限定で、注文日当日または翌日18時以降に商品をお届けするサービスです。
手数料250円がかかります。
【お急ぎ便対象地域】
東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨 ※一部地域を除く
mirabella(ミラベラ)
送料│540円:10,800円以上無料
支払│NP後払い、クレジット、代引き、銀行振込、コンビニ前払い、LINE Pay、auかんたん決済、dケータイ払いプラス、Amazonペイメント
通常発送│翌日発送
発送│平日は正午(11時59分)まで、土・日・祝は9時(8時59分)までのご注文は当日発送
集英社が運営するデザイナーズブランド正規通販サイトで、世界中の最新コレクションからセレクトした商品を販売しています。
Acne Studios/CARVEN/KATE SPADE NEW YORK/MARC JACOBS/SEE BY CHLOE など取扱いブランドは100以上をラインナップ!シンプル、カジュアル、モードなど幅広く揃います。
雑誌SPURに掲載の商品が多いです。ラグジュアリーや上質なアイテムなど、ここでしか購入できない商品も多数!
ミラベラ会員ならセール品を含む全品がいつでも送料無料!
神奈川県から発送しています。
コンビニ決済の仕方
ネット通販でお買い物した際、決済方法でコンビニ払い(コンビニ前払い、コンビニ決済)を選択します。
注文完了後、メールでコンビニ支払い時に必要なお支払い番号(払込番号)が送信されてきます。
もしくは画面上にレジでのお支払い時に必要な「払込票」が表示されます。
この払込票を印刷、または払込番号をメモするなどして控えて、コンビニにて代金の支払い手続きをします。
ショップによってはメール通知ではなく、数日後に振込み用紙が届く場合もあります。
この場合は振込み用紙をコンビニに持っていき、代金の支払いをします。
注文日より何日までに支払うか、支払い期限があるので必ず守りましょう。
支払わないでおくと、注文がキャンセルとなる場合があります。
支払いは現金であることが多いので、お金も用意しておくと安心です。
お客様の支払いをショップが確認次第、商品の発送手続きが行われます。
コンビニ前払いは、主に以下のコンビニなどで利用できます。
・セブンイレブン
・ミニストップ
・サークルK/サンクス
・デイリーヤマザキ
・ファミリーマート
・ローソン
・セイコーマート
各コンビニにより支払い方法が異なります。
例えばセブンイレブンでは、注文後に画面上に表示される「払込票」を印刷、もしくは「払込票番号」をメモして店頭レジにてネット通販の代金支払いを伝え、現金で支払います。
ローソン、ミニストップ、ファミリーマートでは注文後に通知される「お客様番号」と「確認番号」をメモしてコンビニに行きます。
コンビニ店内に設置されているマルチメディア端末(Loppi、MINISTOPLoppi、Famiポート)に番号を入力します。
申込券が発券されますのでレジに持って行き、現金にて支払います。
コンビニでの支払い方法は各コンビニによってやり方が異なります。
利用する通販サイトでもコンビニごとの支払い方法を掲載しているので、そちらを確認してみてください。
コンビニ払いで即日発送してほしい場合
コンビニ前払いは商品を受け取る前に支払いを済ませる決済方法です。
商品を注文後、期限内に支払いを完了しておかないと、いつまでたっても商品発送手続きをしてもらえません。
先に支払いを済ませないと商品が発送されない
けど、注文した当日中に発送してほしい!
という場合、ショップに
「コンビニ決済の方は〇時までに支払い完了・ショップ確認済みで即日発送」
と記載されているので、この時間を確認しましょう。
早めに入金すれば、その分早く発送してもらえます。
即日発送について
ネット通販サイトの即日発送とは、お客様からご注文を受けたその日のうちに発送してくれるサービスのことを言います。
お店によっては「当日発送」「即日配送」「即日出荷」「本日発送」「今日発送」といった言葉で紹介しているところもあります。
目的の商品がすぐに欲しい時には到着が早い即日発送でお買い物できる通販サイトが便利ですよ。
・注文したその日に配送業者へ引き渡すので商品到着が早い
・翌日配達可能エリアなら、注文した次の日には商品が受け取れる
・受け取りが早いので急ぎで欲しい時や、明日すぐに必要といった時にも便利
※翌日配達可能エリアはショップによって異なります。
即日発送通販サイトでの注文~発送、到着まで
即日発送通販サイトでの基本的なお買い物の流れは
1.商品を注文する
→注文する商品が即日発送対応か確認、何時までの注文で即日発送か確認する
2.支払い方法を選択する
→前払いでの振り込み決済(銀行振込など)だと、ショップによる入金確認が完了してからの発送になるので即日発送できない場合があります。
すぐに振込ができない場合は、クレジットカードか代引きでの支払い方法がおすすめ。
3.注文完了!
→発送元の地域やお届け地域、発送方法にもよりますが、最短で翌日、翌々日~2日程度で届きます。
※到着日数については土日祝日、ゴールデンウィークや年末年始、お盆など時期によっても異なりますので、確実な到着日を知りたい場合はショップに確認しましょう。
注文締め切り時間を確認しましょう
即日発送を行っているショップには、たいてい「○時までの注文の場合」という条件が記載されています。
いわゆる注文の締め切り時間です。
締め切り時間は各ショップによって違います。
この締め切り時間を過ぎての注文は即日発送にならないので、必ず注文時間を確認しましょう。
商品の到着日について
即日発送、当日発送とはその日に発送するということで、当日中に商品が届くということではありません。
到着日数には発送地、お届けの地域、距離などが関係してくるので、最短で翌日、そのほかのショップでも翌日以降の到着となります。
注文した当日に届けてくれるサービスを行っているショップもありますが、注文時間の締め切りが早かったり、対応地域が限られていることが多いです。
届けて欲しい住所に何日に届くのか、どうしても不安なときはショップに直接確認してみましょう。